新浮舟

作曲者:松浦検校


調弦【三絃】:二上り


調弦【箏】:平調子→半雲井→平調子


歌詞:

まめ人の 心の薫り忘れねど 色香もあやに咲く花の
徒し匂いにほだされて つつましき名も橘や
小島が崎に誓ひてし その浮舟の行方さへ
いざ 白波の音凄き
身も宇治川の藻屑とは なりも果てなで世の中の
夢の渡りの浮橋を たどりながらも契りあれや
すずしき道に入れんとて 現に返す小野の山里


解説:

源氏物語、宇治十帖の浮舟が題材です。
地歌には源氏物語を題材にした曲がたくさんあります。

「実直なお方の薫の君のお心の薫りは忘れないが
色香の大変美しい咲く花のような、匂の宮の情にほだされて
つつましく控え目なのに浮き名が立ってしまい
橘の名所の小島が崎に連れ出されそこで契りを結んでしまった。
自分の名の浮舟のように、その行方もわからなくなり
波の音の凄い宇治川に身を投げたが、その身も藻屑とはならず
吉野にあるという夢の浮橋を渡るように
種々の世の中を経て、薫の君と匂の宮との契りはあるが
世間を離れて一切の罪を浄める為、出家しようと
夢から現実に帰る。小野の山里の庵室で。」

分類: